おやつ

【材料2つ】簡単!本格和菓子のような「柿羊羹」の作り方 / レシピ〜柿レシピvol.1

ゼラチン不使用「柿羊羹」の作り方 / レシピ

先日、みしらず柿を1箱いただきました。

みしらず柿とは、福島県会津地方における名産品で、食べごろになるまでじっくり低温で寝かせてあげるのが特徴で、だいたい11月末頃が美味しい時期です。

今日は、そんなみしらず柿を使った簡単「柿羊羹」レシピをご紹介します。

 

「羊羹」を家でつくろうと考えると、白餡を練り合わせたり、自宅ではなかなか再現できないですよね。実は、柿羊羹は、柿と砂糖だけでつくれます。作り方もとっても簡単。柿でおやつをつくるなんて難しいと思う方は、ぜひこちらのレシピをチャレンジしてみてください。

柿羊羹の材料(つくりやすい分量)

  • 柿  500g(5個分)
  • 砂糖 50g
スポンサーリンク

柿羊羹の作り方 / レシピ

  1. 柿は乱切りにし、砂糖を全体に絡めて30分置きます。
  2. 柿の水分が出たら、水分ごとすべてミキサーにかけます。
  3. ミキサーにかけた材料を鍋にうつし、中火で5分程、火にかけます。
  4. 四角い容器に流し入れ、粗熱をとります。
  5. 冷蔵庫で冷やし固めて、できあがりです。

柿羊羹の栄養

この柿羊羹は一般的な小豆でつくられる羊羹の半分以下の砂糖の分量でつくることができます。糖質制限中の方や糖尿病患者の方にもやさしい和菓子です。

柿は、ビタミンCを多く含んでおり、美肌や見た目の若々しさにつながります。

https://shokusuri.jp/vitaminc/

 

また、このレシピはゼラチン不使用のため、動物性食品を避けていらっしゃる方にも、好んで召し上がっていただける一皿です。

この羊羹は、一般的な羊羹に比べて、少し柔らか目に設定しました。見た目の形状は羊羹の硬さを残しながらも、子どもや歯の機能が弱まっている高齢者など、歯茎でつぶせる程度のやわらかさになっています。

熱めの緑茶が合う素朴でやさしい味わいなので、ぜひ試してみてください。

ABOUT ME
髙橋菜里(管理栄養士・食養家)
しょくすり運営者。食が豊かになれば人が豊かになる、人が豊かになれば社会が豊かになるを信念に、食からはじめる健康管理(=予防食学)を発信しています。「大切なひと・もの・ことを健康にするお手伝い」を仕事としており、サイト管理運用をはじめ、商品やレシピの開発、食と健康講座、講演、電子書籍、コラムの執筆など幅広く活動中。著書に「がんばらないおせち」